アフィラボ始めましたYouTubeの広告に井口さんが出てきて アフィラボのことを知りました。 広告をクリックして、アフィラボの紹介を見たときに 「え〜詐欺でしょ…」と思いました。笑 何もスキルがない私が「副業で稼ぐ」なんて できっこないと思ってしまいました。 しかし無料だから…」と軽い気持ちで申し込んだ無料講座を経て 色々と自分でも調べてみて もしこれが実践に活かせて、本当に稼ぐことが出来たら…と考えたときに いつも助けてくれる夫や、娘の将来、自分の両親のこと、、 何かしてあげたい、と思う気持ち「だけ」なのか。 実際に「思ったことをやってあげられる環境」を自分が作れるとしたら… 悩んで、悩んで(金銭的なことが大部分) 思い切って申し込みをしました。 そして今この日記を書いています。 やってみて「意外と文章を書くことが好きだ」と改めて認識しました。 出来は別として興味があるものなら、意外と600字以上サラサラと書けました。 また本講座は始まっておらず 本日、2024年9月3日の20時〜始まる予定ですが 結構ワクワクしています。 ここまでのマニュアルで、初めてサーバーやドメインを契約、使用して サイトに反映させることができて たったそれだけなのに「自分すごい!」と思っちゃいました。笑 これからもっといろんな知識やスキルをつけて PCあれば仕事できるよ!って言えるようになったら めちゃカッコイイ女、じゃないですか?(^^)/ 簡単なことではないと思いますが、勉強すればするだけ収入につながるのなら 一生懸命やるだけです。 今の目標は、いつか成果が出たときに(受講料以上じゃないと意味ないかな?) 夫に打ち明けて「すごいじゃん!」って褒めてもらうことです。 本講座も頑張ります!! |